PR

京都婚活

八坂の塔

京都の結婚相談所

オーネット
オーネット

料金の安さ 3.5
サービス  5
実績    5
会員数   4.5
信頼度   5

京都府京都市下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町843-2
日本生命京都ヤサカビル6階

 

パートナーエージェント
パートナーエージェント

料金の安さ 3
サービス  5
実績    5
会員数   5
信頼度   4.5

京都府京都市下京区綾小路通烏丸西入童侍者町159-1
四条烏丸センタービル8階

 

ツヴァイ
ツヴァイ

料金の安さ 3.5
サービス  4.5
実績    4
会員数   5
信頼度   4.5

京都府京都市下京区四条烏丸東入長刀鉾町8
京都三井ビルディング3階

 

サンマリエ
サンマリエ

料金の安さ 3
サービス  4.5
実績    3.5
会員数   4.5
信頼度   4.5

京都府京都市中京区天神山町280番地5階17号

 

ノッツェ
ノッツェ

料金の安さ 3.5
サービス  3
実績    3.5
会員数   4
信頼度   4

京都府京都市下京区烏丸通七条下ル
京都タワービル4階

 

京都の婚活パーティー

PARTY☆PARTY
パーティーパーティー

料金の安さ 4.5
サービス  5
実績    4.5
動員数   4.5
信頼度   5

京都府京都市下京区東塩小路町735-1
京阪京都ビル2階

 

ホワイトキー
ホワイトキー

料金の安さ 4.5
サービス  4.5
実績    4.5
動員数   4
信頼度   4

京都府京都市下京区高辻通烏丸西入骨屋町319

 

エクシオ
エクシオ

料金の安さ 4.5
サービス  3
実績    4
動員数   5
信頼度   4

京都府京都市下京区東塩小路町593
トラスコクリスタルビル2階

京都府福知山市駅前町400番地
市民交流プラザふくちやま

 

シャンクレール
シャンクレール

料金の安さ 3.5
サービス  2.5
実績    3.5
動員数   4.5
信頼度   3.5

京都府京都市下京区塩小路通東洞院西入東塩小路町544-2 ONビル6階

 

京都の縁結び神社

地主神社

京都市東山区清水1-317
清水寺の清水の舞台をでてすぐ左手にある有名すぎる縁結び神社です。本殿前の「恋占いの石」は、目を閉じて一方の石から反対側の石までたどり着けば恋愛が成就するといわれています。一度でたどり着ければ恋愛の成就も早く、人にアドバイスを受けながらたどり着いたときは人の助けを借りて恋愛が成就するといわれています。

ちなみに清水寺の仁王門に向かって左側の地蔵院善光寺の本堂前に鎮座する、首が360度回る“首振り地蔵”。願いの方向にこのお地蔵様の首を向けて祈願すると、その願いが成就するとされています。好きな人がいる場合は、その人がいる方向へお地蔵さんの顔を向けて祈願するといいそうです。

貴船神社

京都市左京区鞍馬貴船町180
貴船神社の結社(ゆいのやしろ)の御祭神である磐長姫命は悲恋の女神です。失恋の悲しみを他の人にさせたくないという思いから、参拝客に良縁を授けるといわれています。本宮、奥宮と参拝し、最後に結社へ参拝するのが、古くからのならわしです。本宮で「結び文」を購入し、結社の結び処に結んで良縁を祈願します。また水に浮かべると文字が浮かび、恋愛運が占えるという「水占みくじ」が大人気です。

下鴨神社(賀茂御祖神社)

京都市左京区下鴨泉川町59
参道から楼門をくぐる左手前にある「相生社」は、縁結びに御神徳があるといわれています。縁結びの力があまりにもありすぎて隣に立つ2本の木が途中から1本につながってしまうほどで、その木は「連理の賢木(れんりのさかき)」と呼ばれ、御神木とされています。世界文化遺産にも指定されている京都最古の神社のひとつで観光としても訪れる価値のある神社です。

野宮神社

京都市右京区嵯峨野宮町1
縁結びの神として祀られている野宮大黒天のそばに「お亀石」と呼ばれる神石があり、なでながら祈願をすると、1年以内に願い事が成就するといわれています。

六波羅蜜寺

京都市東山区五条通大和大路上ル東
本堂脇に立つ十一面観音像は、「縁結び観音」と呼ばれています。恋愛成就の縁結びはもちろん、夫婦や友達などすべての人との縁結びに御利益があるといわれています。

八坂神社

京都市東山区祇園町北側625
境内にある大国主社は、縁結びの神・大国主命をお祀りしています。また美御前社(うつくしごぜんしゃ)は、美人三女神をお祀りしていて美人祈願や良縁祈願に御利益があるといわれています。美御前社の前に湧く御神水は身も心も美しく磨いてくれるといわれ、女性参拝客に人気です。

華厳寺(鈴虫寺)

京都市西京区松室地家町31
お地蔵様は本来ならば裸足なのですが、鈴虫寺の「幸福地蔵さん」は日本で唯一わらじを履いています。それはお地蔵様が願いごとをした私たちひとりひとりのところへ歩いてその願いをかなえにやってきてくれるからだそうです。一回にひとつだけお願いをかなえてくれるそうです。

六角堂(頂法寺)

京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町248
嵯峨天皇が夢の中で「六角堂の柳のもとに行くように」といわれ、訪れるとそこに絶世の美女がおり、その方を后にされたという六角堂の故事から、この「縁むすびの柳」の枝2本におみくじを結びつけてお願いすると良縁に恵まれるといわれています。

出雲大神宮

亀岡市千歳町千歳出雲
長寿・縁結び・金運の三大御神徳があるとされ、縁を結ぶ力の強いパワースポットであるともいわれています。

須賀神社

京都市左京区聖護院円頓美町1
毎年節分の日にのみ売られる「懸想文(ラブレター)のお札」を誰にも見られないように鏡台やタンスに入れておくと、衣装が増え、容姿端麗になり良縁が舞い込むといわれています。どうしてもその日は都合悪くて行けない人や遠くて行けない方には、郵送でも送ってくれるそうです。

安井金比羅宮

京都市東山区東大路松原上ル下弁天町70
縁結びと縁切りの両方に御神徳のある「縁切り 縁結び石」があります。お札に願い事を書いて石に貼り、この石の穴を悪縁を切りたい人は表からくぐって縁切り、縁を結びたい人は裏からくぐると良縁の御利益が得られるといわれています。この石には恋人の浮気防止にも御利益があるといわれています。

祐正寺

京都市上京区下立売七本松東入ル
境内の通称「娶妻結地蔵(つまとりじぞう)」に参拝すると、その名の通り良い妻を娶ることができるといわれています。小さなお寺ですが、多くの参拝客が訪れます。

※やっぱり京都の縁結び神社の数は全国でもダントツです。ここまでお読みいただきありがとうございます。